information
4月の臨時休業のお知らせ
4月5日、6日、12日
HELLO! VEGGIESさんのハーブソルト「トムヤムソルト」のお取り扱いを始めました
佐藤クンの紅茶とお茶の販売を始めました。
佐藤クンのお茶中田英寿/に・ほ・ん・も・の外伝 で紹介されました。
後藤奈々さんの陶器の扱いを始めました
2016年03月21日
うだつ
うだつが上がらない
の「うだつ」ってなにか知ってますか。
うだつが上がらないって最近あまり聞かななったと思いますが、
ひと昔前には、出世しないとか、地位が上がらないなどの
事について、「うだつが上がらない」と言っていました。
その「うだつ」って建物のある部位から来ているんです。

これが「うだつ」です。
隣の建物からのもらい火を防ぐためのものです。
屋根からニョキっと立ちがっています。
これによって火事の延焼を防いだと言われています。
構造的にも余計なものを取り付けるので、それなりに費用が
かかります。
なので「うだつ」を作れるのは、お金のある家や
地位の高い人の家などになります。
さらにこの「うだつ」を高く豪華にすることで、
富を競ったとも言われています。
かつては宿場町や街道沿いに残っていたのですが、
最近ではみる事が少なくなってしまいました。
そんな「うだつ」の残る街並みを保存しているのが
美濃市にある「うだつの上がる街並み」です。
ぜひ訪れてみてください。


当時を思わせる街並み

旧今井家の通り土間

コントラストが美しい屋根の連なり
うだつの上がる街並みを楽しむ公式ホームページ
の「うだつ」ってなにか知ってますか。
うだつが上がらないって最近あまり聞かななったと思いますが、
ひと昔前には、出世しないとか、地位が上がらないなどの
事について、「うだつが上がらない」と言っていました。
その「うだつ」って建物のある部位から来ているんです。
これが「うだつ」です。
隣の建物からのもらい火を防ぐためのものです。
屋根からニョキっと立ちがっています。
これによって火事の延焼を防いだと言われています。
構造的にも余計なものを取り付けるので、それなりに費用が
かかります。
なので「うだつ」を作れるのは、お金のある家や
地位の高い人の家などになります。
さらにこの「うだつ」を高く豪華にすることで、
富を競ったとも言われています。
かつては宿場町や街道沿いに残っていたのですが、
最近ではみる事が少なくなってしまいました。
そんな「うだつ」の残る街並みを保存しているのが
美濃市にある「うだつの上がる街並み」です。
ぜひ訪れてみてください。
当時を思わせる街並み
旧今井家の通り土間
コントラストが美しい屋根の連なり
うだつの上がる街並みを楽しむ公式ホームページ
Posted by kameyama at 18:21│Comments(0)
│建築