information
   4月の臨時休業のお知らせ
    4月5日、6日、12日

    HELLO! VEGGIESさんのハーブソルト「トムヤムソルト」のお取り扱いを始めました     
    佐藤クンの紅茶とお茶の販売を始めました。    
    佐藤クンのお茶中田英寿/に・ほ・ん・も・の外伝 で紹介されました。    
    後藤奈々さんの陶器の扱いを始めました     

2012年03月22日

El Bulli

映画

観てきました

El Bulli

世界一予約のとれないレストランの

舞台裏を描いたドキュメンタリー

食べ物というよりもぉ

芸術作品ですね

バルセロナにある小さなレストラン

45席しかないのに

年間200万もの予約が殺到するレストラン

しかも、半年は次期メニューの開発に専念するため

営業は半年間

あれやこれや調理法を試す模様は科学実験みたいでした

なにかを作りだす仕事にはすべて共通しているんだなぁ

と感じた映画でした

El Bulli



”試す前から出来ないと言うな、その前にやってみろ”

心に突き刺さる言葉でした

静岡シネギャラリーにて30日まで上映してます


El Bulliで修行した方のレストランが東京にあるんです

行ってみたいっすよね

しかも、藤枝出身なんだって

だれかコネない(笑



同じカテゴリー(日々)の記事画像
かえでの花
2015年のスーパームーン
birds
2015年 最初の満月
雪が降ってる
PHANFONE
同じカテゴリー(日々)の記事
 かえでの花 (2016-04-21 11:51)
 2015年のスーパームーン (2015-09-28 21:00)
 birds (2015-01-11 15:36)
 2015年 最初の満月 (2015-01-05 22:30)
 雪が降ってる (2014-12-18 00:03)
 PHANFONE (2014-10-06 20:54)

Posted by kameyama at 16:34│Comments(2)日々
この記事へのコメント
この映画、気になってはいるものの誰かの評価を
聞いてから判断しようと思ってたんだよね?
かめかめ、良かった?(笑)

そして藤枝出身のすごーいシェフのお店が東京に?
コネがあるかって?
残念ながら無い・・・と思う・・・(思わせぶり・笑)
Posted by じゃすみん at 2012年03月22日 18:01
じゃすみん>
評価かぁ
ドキュメンタリーだからなぁ
僕はみて良かったなぁ って思ったよ
お店の裏側を見る事が出来たからねぇ
物凄く真剣なんだけど、どことなく子供っぽかったり
この、子供っぽいってところが大事なんだなぁ
って思ったりしたなぁ

少し笑いもおこってたよ(笑

コネ、ないんかぁ(>_<)
Posted by kameyama at 2012年03月22日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
El Bulli
    コメント(2)