information
   4月の臨時休業のお知らせ
    4月5日、6日、12日

    HELLO! VEGGIESさんのハーブソルト「トムヤムソルト」のお取り扱いを始めました     
    佐藤クンの紅茶とお茶の販売を始めました。    
    佐藤クンのお茶中田英寿/に・ほ・ん・も・の外伝 で紹介されました。    
    後藤奈々さんの陶器の扱いを始めました     

2012年04月09日

森の珈琲屋さん

森の珈琲屋さん


瀬名にある鳥仙珈琲さんです

護国神社で開催された手創り市に出店されてました

ここだけほんわり優しい時間が流れているような

そんな場所でした


森の珈琲屋さん



家の焼きもの

よしおかれいさんの作品です

とてもシンプルなんだけど、家の原点があるような

そんな気持ちがします





森の珈琲屋さん



こちらは八幡山の桜

前から気になっていたいた場所なんだけど

やっといけました

遠いわけじゃないんだけどね(^。^)



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ヴォーリズ建築文化全国ネットワークin静岡
隠れ里 小坂と古代東海道
登って十合、呑んで一升
親子で科学
もみじがいっぱい
Beyond
同じカテゴリー(イベント)の記事
 色いろイロじぶん色を楽しもう (2015-07-02 19:54)
 ヴォーリズ建築文化全国ネットワークin静岡 (2015-05-29 20:23)
 隠れ里 小坂と古代東海道 (2015-02-13 16:35)
 登って十合、呑んで一升 (2014-07-29 20:59)
 親子で科学 (2013-05-25 16:25)
 もみじがいっぱい (2012-12-06 19:24)

Posted by kameyama at 13:53│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
八幡さんの桜って 山盛りでしょ。
毎年、通るたびに行って見たいのだけれど
入り口がわからない…。

咲き終わる前までに 発見できるかしら。
Posted by naduki at 2012年04月09日 13:56
nadukiさん>
先日階段を見つけたんだよ
池田街道沿いにあるんだけどね
駐車場の場所は・・・どこにあるんだろうね^^;
Posted by kameyama at 2012年04月09日 14:00
先日はおやつをいっぱいご馳走さまでした^^

いつもナイスセンスなkameさんのチョイスには脱帽です♪

美味しかったよ~vv
Posted by sandsand at 2012年04月11日 18:56
sandさん>
いえいえ、僕のチョイスというか、目の前にあった物を選んだだけです(^^)

気に入ってもらえて良かったです。
Posted by kameyama at 2012年04月11日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の珈琲屋さん
    コメント(4)